児童硬筆 お友達2人で通っています。2人とも集中力があって1時間しっかりとお稽古できています。2人で頑張る、相乗効果ですね!7月は試験月です、頑張って下さい-----------------------------------------------…
中学生ペン字 小学生から硬筆毛筆を習い、中学生になり硬筆の部がボールペン字になり、字形も行書体となります。まだボールペン字は4ヶ月目ですが小学生の頃からコツコツと一生懸命硬筆をやってきたからこそ、ボールペ…
古典臨書 書道において、避けては通れないのが古典臨書。この生徒さんは小学生から習い始め高校生から古典臨書に取り組み、今は大学1年生です。集字聖教序を頑張っております。----------------------------------…
児童試験月 7月は幼児から中学生の部は試験月です。硬筆、毛筆共に最高の作品を仕上げましょう!皆んな頑張れ---------------------------------------------------------------------- 内田書道教室 〒567-0881 大…
児童硬筆 本日はお稽古サロン侘び寂びでのお稽古。年長さんの硬筆作品です。7月号は試験課題です。しっかりとした線で大きく書けましたね!--------------------------------------------------------------------…
児童硬筆、毛筆の試験月 本日の優秀作品です。7月号は試験課題です。皆さん頑張って良い作品を仕上げて、昇級、昇段しましょう!---------------------------------------------------------------------- 内田書道教室 〒567-0…
中学生毛筆作品 幼稚園から習い始め、只今中学3年生。ここまで成長されました。4文字のバランスも良く形良く書けております、---------------------------------------------------------------------- 内田書道教室 〒5…
本日のお稽古の優秀作品 小学生からお稽古を始め、只今中学1年。左利きの為、毛筆お稽古は大変だったことと思います。中学生になり、こんなにしっかり書けるようになりました。墨もよく入り、形良く書けています。--------------…
筆ペン、ペン字お稽古 本日は朝から京都山科の筆ペン、ペン字の教室に来ております。この教室の生徒様のほとんどは師範でいらっしゃるので、こちらも気が引き締まる思いです。-----------------------------------------------…
本日の優秀作品 本日のお稽古の優秀作品です。字形、ハライ、ハネ、4文字のバランス、紙面の入り、全て良く出来ています。頑張りましたね!---------------------------------------------------------------------- 内…